募集中
第32回 日本女子大学児童学科縦の会 上映会&トーク
ドキュメンタリー映画『小学校~それは小さな社会~』
上映と山崎エマ監督のトーク
〇日時:2025年11月29日(土) 13:30~
〇開催方法:対面・オンライン併用
【定員】
〇対面 100名(先着順・どなたでも参加可)
〇オンライン 50名(先着順・会員と日本女子大学関係者限定)
***お申込受付は先着順とし、定員になり次第、締め切らせていただきます。
ご質問・ご不明な点などございましたら ご連絡ください。
Mail:kizuna@tatenokai.org
TEL :080-5076-3692(工藤)
主催:日本女子大学 児童学科縦の会
共催:日本女子大学 児童学科
タイトル | 「上映と山崎エマ監督のトーク」のお申し込みはこちらから! |
---|---|
内容 | ドキュメンタリー映画『小学校~それは小さな社会~』
上映と山崎エマ監督のトーク いま、小学校を知ることは、未来の日本を考えること 私たちは、いつどうやって日本人になったの? ありふれた公立小学校がくれる、新たな気づき 本作から生まれた短編版がアカデミー賞「短編ドキュメンタリー映画賞」ノミネート! ■山崎エマ監督プロフィール■ イギリス人の父と日本人の母を持ち、東京を拠点とするドキュメンタリー監督 神戸生まれ。19歳で渡米し、ニューヨーク大学映画制作学部卒業 代表作は『モンキービジネス:おさるのジョージ著者の大冒険』(2017年)『甲子園:フィールド・オブ・ドリームス』(2019年) 日本人の心を持ちながら外国人の視点が理解できる立場を活かして、人間の葛藤や成功の姿を親密な距離で捉えるドキュメンタリー制作を目指す。 |
開催日時 | 2025年11月29日(土) 13:30~16:15(受付 13:00~) |
場所 | 日本女子大学 新泉山会 1F 大会議室 |
参加費 | 無料 |
申込 | ①こちらのページの左下「QRコード」または「申込みをする」ボタンより申込フォームにお進みいただき、必要事項を入力してお申し込みください。
②携帯電話 080-5076-3692(新22工藤) ※ショートメール可 ***氏名・学科・回生・参加方法(対面/オンライン)・電話番号(必須)をお知らせください。 締め切り:2025年11月15日(土) ***お申込受付は先着順とし、定員になり次第、締め切らせていただきます。 |
定員 | 〇対面 100名(先着順・どなたでも参加可)
〇オンライン 50名(先着順・会員と日本女子大学関係者限定) |
備考 | ※なお、今年度は講演後に動画を配信する予定はございません。 |